꼬리
尾〔名詞〕
一緒に覚える!
- 【말꼬리】:言葉尻〔名詞〕
- 【소꼬리】:牛の尾〔名詞〕詞〕
- 【꼬리등뼈】:尾骨〔名詞〕
- 【꼬리뼈】:尾骨〔名詞〕
【꼬리】の解説
【꼬리】の日本語訳
- (動物の)尾、尻尾
- (彗星などの)尾
- チマの裾
- (音符の)鉤、旗
【꼬리:尾】
【꼬리:尾】の類義語
- 꼬랑이:尻尾〔名詞〕
- 꽁지:鳥の尾〔名詞〕
【꼬리:尾】の反義語
- 머리:頭〔名詞〕
【꼬리:尾】の慣用句
- 꼬리(가) 길다
⇒悪いことを長く続ける
⇒<比喩的に>戸を閉めないで出て行く人を咎めて言う言葉 - 꼬리가 빠지게 달아나다
⇒(尻尾が抜けるほど)素早く逃げる - 꼬리(를) 감추다
⇒形跡をくらます/形跡を隠す/隠れる/消え去る/尻尾を隠す - 꼬리(를) 내리다
⇒尻尾を巻く - 꼬리(를) 달다
⇒付け加えて話す
⇒条件を付ける - 꼬리(를) 대다
⇒相前後する/引き続く - 꼬리(를) 맞물다
⇒前後を互いにつなぎ合わせる - 꼬리(를) 물다
⇒相次いで起こる/連続する/糸を引く - 꼬리(를) 밟히다
⇒事がばれる - 꼬리(를) 잇다
⇒互いに連なる/ひっきりなしに続く - 꼬리(를) 잡다
=尻尾を掴む人
⇒人の弱点を掴む/揚げ足を取る/言葉尻を捕らえる - 꼬리(를) 치다
=尻尾を振る
⇒<俗>誘惑する/色目を使う
【꼬리:尾】を含むことわざ
- 꼬리가 길면 밟힌다
=尾が長ければ踏まれる
⇒悪いことを繰り返せばついには見つかってしまう - 꼬리 먼저 친 개가 밥은 나중 먹는다
=尻尾を最初に振った犬がえさは最後に食べる
⇒慌てる乞食はもらいが少ない